光・LED美顔器は、安全なLED(発光ダイオード)の光の色の波長による効果を利用した最先端技術の美容機器です。
光の中にはフォトフェイシャルやフラッシュなどと呼ばれるIPLとアンチエイジング効果の高いLEDがあります。この美顔器はサロンでは「フォトフェイシャル」や「光エステ」などともいわれています。
紫外線を含まない肌に効果のある波長の光のみ発光させる技術なので熱さや痛みを感じることがなく美容効果が得られます。肌に直接触れずに光を当てるので金属アレルギーの人も安心して使用できるメリットがあります。
LED美顔器の一覧
光の色による効果
光の波長により色が異なり、赤から紫まで浸透の度合いもさまざまなので効果にも違いがあります。
赤色LED
赤色LEDは最も深く浸透する色です。血行や新陳代謝を促進するのでコラーゲンが浸透するのを助けてくれます。これにより肌にハリが出ることやアンチエイジングなどの効果が期待できると言われています。
- アンチエイジング
- 肌のキメを整える
- 肌のターンオーバーの活性化
- 小じわの改善
- 肌のくすみの改善
- 目の下のクマの改善
- 肌のハリの回復
- ニキビの赤みの軽減
- ニキビ跡の改善
- コラーゲンの生産促進
黄色LED
黄色は真皮に届くので肌のターンオーバーを活性化し、美白効果やツヤが出ることが期待できます。
- ターンオーバーを活性化
- 肌のツヤの回復
- 美白効果
緑色LED
緑は色素沈着を薄くするのでシミなどに効果が期待できます。
- シミの改善効果
青色LED
青色LEDはアクネ菌や活性酸素を除去する働きでニキビなどに効果的に作用するといわれています。
- 殺菌
- ニキビ、ニキビ跡の治療
- 毛穴収縮
- 皮脂の分泌を抑制
白色LED
また白色は代謝をアップし細胞を活性化させるので、リフトアップやたるみ、シワの悩みに対応します。この他にも、くすみの改善効果や透明度アップも期待できるでしょう。
- リフトアップ効果
- しわの改善
- くすみの改善
- 肌の透明度アップ(トーンアップ)
- ほうれい線の改善
- 毛穴を引き締める効果
LED美顔器に副作用はあるの?
LEDに副作用はないと言われています。肌に直接触れずに光を当てるので金属アレルギーの人も安心して使用できるメリットがあります。
光というと紫外線を思い浮かべる人もいるかもしれません。しかし美顔器の仕組みを理解することで、紫外線とはまったく異なるもので肌への刺激や負担のないものであることが分かるでしょう。
光の色により効果が異なるなど知識として覚えておくことで美顔器を上手に使いこなせることになります。LED美顔器は痛みがなく広範囲に使用でき肌の深部へ働きかけてくれるのでなかなか改善しない深い眉間のシワ、ほうれい線などが気になる人は効果を期待できるかもしれません。
アメリカNASAは、光線療法の効果に関するニュースを発表し、光線療法は米国の宇宙飛行士及び潜水艦部隊において、傷口の治療に当たって優れた効果があると指摘しました。